EN
学生生活・表彰・進路

最優秀博士論文賞・博士論文特別奨励賞

先端生命科学専攻は、厳しい要件を満たす格段に優れた博士論文を執筆した学生を表彰する最高の賞として「最優秀博士論文賞」を、優れた博士論文を執筆した学生を表彰する賞として「博士論文特別奨励賞」を、それぞれ授与しています。両賞は、他の学生の模範となる充実した研究生活を送ったことも受賞の条件となっています。

令和5年度 博士論文特別奨励賞(1名)
和泉 隆誠
白繭カイコ系統日01号のゲノム配列解読と家畜化における繭色変化の背景にある分子メカニズムの解明
令和4年度 博士論文特別奨励賞(1名)
小口 憩
HER2及びEGFR遺伝子異常を持つ腫瘍に有効な新規脳移行性pan-ERBB阻害剤の薬理評価
令和3年度 博士論文特別奨励賞(1名)
徳本 翔子
ネムリユスリカ培養細胞(Pv11)のanhydrobiosisの誘導におけるHSF1の役割
令和2年度 博士論文特別奨励賞(2名)
岡田 亮
DCIR ファミリー分子を発現する免疫細胞の新規同定及びそれら分子の免疫細胞における機能の解析
周 已筠
Endocrine network essential for energy homeostasis in the two-spotted cricket, Gryllus bimaculatus
(フタホシコオロギにおけるエネルギー恒常性に重要な内分泌系ネットワーク)
令和1年度 博士論文特別奨励賞(2名)
河岡 辰弥
形態表現型解析に基づいたオートファゴソーム形成におけるAtgタンパク質のダイナミクス
(Dynamics of Atg proteins during autophaosome formation based on morphological phenotype analysis)
金 弘渊
Molecular mechanisms of camouflage color pattern formation in Papilio xuthus larva
平成30年度 博士論文特別奨励賞(2名)
平田 恵理(生命応答システム)
オートファゴソーム形成過程における Atg4 の機能に関する分子細胞生物学的研究
(Studies on the molecular function of Atg4 during autophagosome formation in Saccharomyces cerevisiae
久保 佳蓮(生命応答システム)
真菌の細胞壁に作用する新しい抗真菌薬 Jervine の研究
平成29年度 博士論文特別奨励賞(1名)
宮下 知之(がん先端生命科学)
Time-lapse imaging に基づくがん幹細胞の生物像の解明
平成28年度 最優秀博士論文賞(1名)
酒井 弘貴(資源生物制御学) [新領域創成科学研究科長賞を受賞]
カイコの雌決定遺伝子 Fem の同定とその機能解析
同 博士論文特別奨励賞(2名)
西ヶ谷 有輝(応用生物資源学)
ヒドロキシルアミン酸化還元酵素を標的とした硝化抑制剤の構造ベース創農薬
Abraham Abera GEBRE(生命応答システム)
Profilling of antimicrobial drugs based on yeast single-cell phenomics
平成27年度 博士論文特別奨励賞(2名)
佐藤 陽一(植物生存システム) [新領域創成科学研究科長賞を受賞]
Physiological and ecologcal studies on nutrient uptake kinetics and development of a new cultivation technique in Saccharina ochotensis and Undaria pinnatifida
(栄養塩吸収特性を中心としたリシリコンブとワカメの生理生態学的研究および新たな養殖技術の開発)
阿部 杏奈(がん先端生命科学)
部位特異的線維芽細胞による特異的な炎症ニッチの形成機構の解明
平成26年度 博士論文特別奨励賞(2名)
蔦谷 匠(同位体生態学) [総長賞を受賞]
Stable isotopic reconstruction of breastfeeding practices in past human populations
(同位体分析による過去ヒト集団の授乳習慣復元)
依田 真一(遺伝システム革新学)
多様な幼虫斑紋を作り出すカイコp複対立遺伝子座に関する研究
平成25年度 博士論文特別奨励賞(2名)
井元 祐太(植物生存システム)
ゲノム科学による単膜系ペルオキシソーム分裂リングの発見に基づくオルガネラの起源に関する研究
覚張 隆史(同位体生態学)
同位体地球化学の手法を用いた古代律令制における馬飼育の復元
平成24年度 博士論文特別奨励賞(2名)
小野口 真広(細胞情報システム)
エンハンサー由来の新規 noncoding RNA による Neurog1 遺伝子の発現制御機構の解析
中川 龍郎(分子認識化学)
昆虫のフェロモン受容に関わる分子機構の解析
平成23年度 博士論文特別奨励賞(3名)
吉川 敬一(分子認識化学)
マウス生体組織で作られる嗅覚受容体リガンドの同定
内藤裕一(人類進化システム)
骨コラーゲン構成アミノ酸の窒素同位体比を用いた先史日本人集団の食性復元
勝村啓史(人類進化システム)
ヒト遺伝的多様性のモデルとしてメダカ集団を用いる生体機能解析実験系の構築
平成22年度 最優秀博士論文賞(1名)
井上 梓(資源生物制御学)
Nucleolus-like body in mouse oocytes
(マウス卵母細胞における核小体様構造体に関する研究)
同 博士論文特別奨励賞(2名)
野村 俊尚(植物全能性制御システム解析学)
Studies on Copper Tolerance and Cell Differentiation in Scopelophila cataractae
(ホンモンジゴケにおける銅耐性と細胞分化に関する研究)
星野 歩子(がん先端生命科学)
Characterization and Ability of Human Vascular Adventitial Fibroblasts to Provide a Favorable Environment for Human Lung Adenocarcinoma
(ヒト血管外膜由来線維芽細胞による肺腺がん腫瘍進展促進環境の形成機構)
平成21年度 博士論文特別奨励賞(4名)
白須 未香(分子認識化学)
ムスク系香料の嗅覚受容メカニズムの解析および疾患と関連する匂いの分析
厚海 奈穂(がん先端生命科学)
ヒト分化型扁平上皮癌幹細胞マーカー podoplanin の同定とその機能解析
大貫 慎輔(生命応答システム)
高次元細胞形態情報による化学生物学的アプローチ
吉武 和敏(遺伝システム革新学)
ヒトテロメアを特異的に切断するエンドヌクレアーゼに関する研究
平成20年度 博士論文特別奨励賞(3名)
吉田大和(植物生存システム)
ゲノム情報とプロテオミクスを基盤にした色素体・ミトコンドリア分裂装置の構造と分子機構に関する研究
檜垣 匠(植物全能性システム解析学)
アクチン繊維の可視化による高等植物細胞の形態形成・制御に関する研究
伊藤 孝(がん先端生命科学)
MMP-7によるVEGF活性化に伴うがん特異的血管新生機構
平成19年度 博士論文特別奨励賞(2名)
辻村 太郎(人類進化システム)
Regulatory mechanisms for the coordinated expression of duplicated green-sensitive and red-sensitive opsin genes in zebrafish and their evolution(ゼブラフィッシュ緑型・赤型オプシン遺伝子における重複遺伝子間の協調的発現の制御機構とその進化)
秋山 智彦(資源生物制御学)
哺乳類生殖細胞と初期胚におけるヒストンH3変異体の動態解析
平成18年度 最優秀博士論文賞(1名)
岡 勇輝(分子認識化学)
生理的条件下での嗅覚受容体の匂い応答特性に関する研究
同 博士論文特別奨励賞(3名)
小田 祥久(植物全能性システム解析学)
Dependent regulation of vacuolar and secondary cell wall development in plant cells 〜Roles of microtubules in land plant morphogenesis〜
戸塚 祐介(細胞応答化学)
興奮性GABA入力により成体神経系前駆細胞は脳回路に可塑性をもたらす
山中 直岐(分子認識化学)
昆虫の脱皮・変態を制御する神経ペプチドに関する研究
平成17年度 最優秀博士論文賞(2名)
朽名 夏麿(植物全能性システム解析学)
顕微鏡画像処理を用いた高等植物細胞における液胞構造の動態解析
桐野 陽平(構造生命工学)
変異tRNA のタウリン修飾欠損に起因するミトコンドリア病の分子機構
同 博士論文特別奨励賞(4名)
仲川 喬雄(分子認識化学)
Studies on molecular mechanisms underlying sex-pheromone reception in the silkmoth, Bombyx mori
(カイコガにおける性フェロモン受容機構に関する研究)
堅田明子(分子認識化学)
マウスにおける匂い認識の分子基盤
二橋 亮(遺伝システム革新学)
Molecular mechanisms of mimicry in larval body marking of a swallowtail butterfly, Papilio xuthus
(アゲハ幼虫の擬態紋様形成を制御する分子機構)
平松 千尋(人類進化システム)
Adaptive significance of color vision polymorphism in natural populations of New World monkeys
(新世界ザル自然集団における色覚多様性の適応的意義)
平成16年度 最優秀博士論文賞(1名)
小島 健司(遺伝システム革新学)
non-LTR レトロトランスポゾンの標的配列特異性とドメイン構造の進化
同 博士論文特別奨励賞(4名)
鍵和田 聡(資源生物創成学)
ジャガイモ X ウイルスの病徴決定因子に関する研究
福田 七穂(分子認識化学)
精巣に発現する嗅覚受容体の発現様式および機能に関する研究
福田 智行(細胞応答)
可動性遺伝因子 VMA1 インテインがゲノム中で伝播する機構に関する研究
米田 新(植物全能性システム解析学)
高等植物細胞タバコ BY-2 における M/G1 境界期の表層微小管再形成機構の解析
平成15年度 博士論文特別賞(4名)
内田 和歌奈(植物生存システム)
雌雄異株植物ヒロハノマンテマの生殖システムに関する研究
知念 秋人(人類進化システム)
ゼブラフィッシュ RH2 視物質遺伝子の発現制御領域の探索、及び RH2 と SWS2 視物質吸収光特性の分子進化に関する研究
阪 彩香(生命応答システム)
出芽酵母における細胞形態情報を自動認識するプログラムを用いた形態異常変異株の定量的プロファイリング
柿澤 茂行(資源生物創成学)
ファイトプラズマのタンパク質膜輸送系およびその基質に関する研究